世界の名言・癒しの言葉・ジョーク

あなたには無限の可能性がある、そしてわたしにも!
flower
世界の名言トップへ >  職業別索引  > ビジネス関係 → 経営者・CEO・創業者・創始者・実業家の名言・格言



ビジネス関係  →  経営者・CEO・創業者・創始者・実業家の名言・格言など



P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14


羽鳥兼市

  ガリバーインターナショナル代表取締役

夢を「実現する」ことも重要ですが「実現に向けて突き進んでいる」ことが大切だと思います。
前向きにみんなで夢に向かうことができれば、それはそれで一つの成功ではないでしょうか。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ビクター・カイアム

アメリカ  レミントン社CEO

怪しげな製品でも一時的に売り込むことはできる。
だが、永続的なビジネスを確立することはできない。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

平本相武

  エグゼクティブコーチ代表・心理学講師

自分が本気でやりたいことや夢を語っているとき、
本当に大事にしていることを語っているとき、
人は自然と「情熱」を持って語るものです。
その情熱は何よりも人の心を動かし、
また「腹を割って話す」ことは
部下の本音を引き出す呼び水となります。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ビル・ゲイツ

アメリカ  マイクロソフト共同創立者

将来においては2種類の会社があるだろう。
ウェブサイトを持つところと、廃業したところ。

In the future, there will be two kinds of companies -
the ones with websites and those no longer in business.


人間にはものを考える時間が必要だ。


成功は、最低の教師だ。


「知識は力なり」というふるい諺があるが、
これはときとして人に知識を独占する気持ちにさせる。
知識を独占することで自分が欠かせない存在になると信じるからである。

The old saying 'knowledge is power'
sometimes makes people hoard knowledge.
They believe that knowledge hoarding makes them indispensable.


自分が出したアイデアを、
少なくとも一回は人に笑われるようでなければ、
独創的な発想をしているとは言えない。


力は知識を隠しておくことからではなく、分かち合うことから生まれる。
会社の価値観や報奨のシステムもこの考えを反映すべきである。

Power comes not from knowledge kept but from knowledge shared.
A company's values and reward system should reflect that idea.


成功の秘訣?
それは大きなビジョンが持てるかどうかだけだよ。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ファーガル・クイン

アイルランド  スーパーマーケット「スーパークイン」の経営者

管理職は、定期的にお客さまとの実際の接触を持たなければなりません。
そうしてこそはじめて、正しい判断が下せるのです。

( 「ブーメランの法則」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

福島正伸

  アントレプレナーセンター社長

人間社会には一つの法則があります。
それは「自分がやったことが自分に返ってくる」という法則です。
他人が自分に対して何をしてくれるのかは、
自分が他人に対して何をしてきたのかの裏返しということです。
そう、「他人は鏡」なのです。


いまかかわっている仕事の面白さは、
自分の仕事に取り組む姿勢によって決まるのである。


得るものを変えるためには、まず与えるものを変えれば良い。
他人を変えたければ、自分を変えれば良い。
人を育てたければ、自分が育つ姿を見せることである。


物事は捉え方によってネガティブにもポジティブにも変わります。雪が降ると嫌な人もいれば、嬉しい人もいます。恐らく生きている間、良いことばかりは続かないでしょう。
そんなとき考え方を変える事によって、後悔のない充実した人生を過ごすことや、自分が生まれてきた存在価値を知ることは出来ると思います。


後ろ向きに考えればピンチとなる。
問題が起きたことが問題ではなく、
どう考えたかが本当の問題である。

( 「メンタリングマネジメント―共感と信頼の人材育成術」より )


試練が大きいほど自分を成長させる事が出来る。
苦労なくして充実なし。苦労なくして生きがいなし。


逆境こそ、飛躍のチャンス!
過去、偉人と呼ばれる人の多くが並ならぬ逆境を体験し、
そこで次の飛躍へのチャンスを作っている。
彼らに共通しているのは最悪の事態の中で、
今そこで出来ることを全力でやることによって、
その後にチャンスを作っていることである。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

福原義春

  資生堂名誉会長

あなたが毎日、自分の人生の大半の時間を使って仕事するのかは、
それがお客様を幸せにしたり、快適にしたりできるから。
それを信じているからではないですか。


ひとつの価値観しか持てない硬直した人間にならないために、
A面に仕事B面に趣味でも社会奉仕でも持って生きていって欲しい。


自分を磨くためには、大きな人に会うことです。若い人たちによく話すのですが、同時代に生きる大人物には、ものおじせずにお会いなさいと。対面すること、対面しようと努力することで、人間力は確実に強まるのですから。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

藤巻幸夫

  福助副会長

情熱と高い志、調整というものが私の仕事を支える基盤となっています。


リーダーの役目は、ミスを怒ることにあらず。
すべきことは、ミスが繰り返されない「しくみ」をつくることだ。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

藤原銀次郎

  元王子製紙社長

欲のない人間になったらおしまいです。欲の出しすぎはよろしくないが、欲のなさすぎも困りものです。欲がないのは大変きれいに聞こえますが、その実、骨を折ることが嫌い、精を出すことが嫌いで、つまり、人間がナマケモノの証拠です。


道に堀があるからといって、渡るのを嫌って、そこに止まってしまったのでは、その人はいつまでたっても、進歩することは難しい。
大きな溝の中に落ちたからといって、いたずらに悶えるばかりであったならば、その人は一生溝の中で終らなければならない。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

二見富雄

  元日野自動車社長

踏むべきステップを踏まないと失敗する。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

フランク・ヴァンダーリップ

アメリカ  元ナショナル・シティー銀行頭取

保守主義者とは、何事も最初になされる時は初めてなのだという事実に、思い至らぬ人である。

A conservative is a man who does not think
that anything should be done for the first time.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

フランクリン・P・ジョーンズ

アメリカ  経営者

正直な批判は受け入れ難いものだ。
とりわけ、親類、友人、知り合い、
あるいは見ず知らずの他人からの場合、そうである。

Honest criticism is hard to take,
particularly from a relative, a friend, an acquaintance, or a stranger.


時間を厳守することの困った点は、
評価してくれる人が誰もそこにいないことだ。

The trouble with being punctual is that nobody's there to appreciate it.


独創性とは、自分のネタを隠す術である。

Originality is the art of concealing your source.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ブランチ・リッキー

アメリカ  ブルックリン・ドジャーズ会長兼ゼネラルマネージャー

まず人の名を忘れ、次に顔を忘れる。それからチャックを上げるのを忘れ、次にチャックを下げるのを忘れる。

First you forget names, than you forget faces;
then you forget to zip your fly, then you forget to unzip you fly.


幸運は、準備と好機が出会ったときに生まれる。

Luck is what happens when preparation meets opportunity.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ブルース・バートン

アメリカ  雑誌編集者・広告会社共同設立者・政治家

状況に左右されない確固たるものが自分にはあると 
大胆にも信じた者たち以外の手で、
素晴らしいことが成し遂げられたためしはない。

Nothing splendid has ever been achieved except
by those who dared believe that something inside
them was superior to circumstance.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ブルース・ヘンダーソン

アメリカ  コンサルティング会社CEO

どんな組織であれ、十分なプレッシャーがかかれば変化する。
このプレッシャーは外部からかかる場合もあり、強力なリーダーシップの結果である場合もある。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

古川昌彦

  三菱化学相談役

クヨクヨ考えていたら、前向きの意欲を失う。
成功するまで次から次へと挑んでいけばいい。
成功するまで挑めば失敗などない。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ペール・G・ジレンハマー

  ボルボ元会長兼CEO

有意義な仕事をしているという自覚のある労働者がつくった製品は、必然的に高品質となる。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ベルトン・ビシェッツリーダー

  元BMW社長

進化は違った考えがぶつかることによってのみ始まる。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ヘンリー・ジョン・カイザー

アメリカ  実業家

一般にトラブルとは、作業着をまとったチャンスに過ぎない。

Problems are only opportunities in work clothes.

( 問題とは、仕事着を身につけたチャンスにすぎない。 )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ヘンリー・フォード

アメリカ  フォード創始者

結果がわかっていなくても前進することだ。
やってる間に結果もでよう。


利益以外生み出さない企業は、好ましくない種類の企業である。

A business that makes nothing but money is a poor kind of business.


あなたが「できる」と思おうと
「できない」と思おうと
どちらも正しい。

Whether you believe you can do a thing or not, you are right.


学び続ける人は、たとえその人が80才でも若いと言える。
逆に、学ぶことをやめた人は、20才でも年老いている。
人生で最も素晴らしいことは心をいつまでも若く保つということだ。


自分以外の人間に頼むことができて
しかも彼らの方がうまくやってくれるとしたら
自分でやる必要はない。


不潔な工場に善良な職工なし。


もし世界から五十歳以上の人たちの
経験と判断をすべて取り除いてしまったら、
世界を動かす脳も才能も残らないだろう。


自分で薪を割れ、二重に温まる。


あわてると何一ついいことがない。


もはや手のほどこしようのない事態になったら、
事態の成り行きにまかせるだけだ。


年寄りは若いときに貯金をしろと言うが、それは間違っている。最後の一銭まで貯めようなどと考えたらいけない。自分に投資しなさい。私は40歳になるまで、1ドルたりとも貯金したことがない。


一直線に目標だけを見なさい。
障害が目に入らないように・・・・


何が可能で、何が不可能か、はっきり言い切れる人はいない。


将来を恐れるものは失敗を恐れておのれの活動を制限する。
しかし、失敗は成長に続く唯一の機会である。
まじめな失敗は、なんら恥ではない。
失敗を恐れる心の中にこそ、恥辱は住む。


障害がおそろしいものに見えるのは目標から目を離すからだ。


成功の秘訣というものがあるとすれば、
それは、常に他人の立場を理解し、自分の立場と同時に、
他人の立ち場からものごとを見ることのできる能力である。


想像できることなら、誰にでもどんなことでもできる。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

細田泰

  スカイパ−フェクト・コミュニケーションズ会長

自分だけの利益ではなく、関わりのある人すべてが儲かり、みんながハッピーになる仕組みを作れば、いつかそれは自分に戻ってくる。私は今もこれを信じて、経営にあたっていると言ってもいい。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

堀江貴文

  ライブドア代表取締役社長

なんでも、やりたいときにやるのが一番なんです。

( 「週刊ダイヤモンド」より「稼ぐが勝ち ゼロから100億、ボクのやり方」より )


皆が駄目だと言っているものにチャンスがあるんです。


世の中は常に本質なんか見えない。
深層まで見てくれることを期待しても仕方がない。
逆にいうと、そういうところも最大限に利用しなきゃいけない。

( 「週刊ダイヤモンド」より )


もっとスゲー奴が現れて、
「堀江、お前の時代は終わった」
と言ってくれないと、僕が焦れない。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

堀紘一

  ドリームインキュベータ代表取締役

欠点を指摘するのではなく、長所をほめること。それも結果ではなく、プロセスをほめることだ。
リーダーは毎日、最低二人はほめないとだめだ。人をほめていると、リーダー自身が「自分は会社のことを意外と知らないな、もっと皆のことを勉強しなければいけない」と思うようになる。
逆に問題だけ指摘し続けていると、自分は部下のことをすべて知っているような気がしてくる。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

堀貞一郎

  潟Iリエンタルランド顧問、潟Gル・エー・シー会長

友だちは自然にあるいは偶然にできるものでなく、「自分でつくるもの」。

( 「人生は出会った人で決まる」より )


「自分がこの世に生まれてきたのには、何か理由があるはずだ。
 何か自分のミッション(使命)があるはずだ」と一度考えてみることは、
絶対に必要なことだと思います。

( 「人生は出会った人で決まる」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ



ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14

Copyright (C) Becom-net, All Rights Reserved.