世界の名言・癒しの言葉・ジョーク

あなたには無限の可能性がある、そしてわたしにも!
flower
世界の名言トップへ >  職業別索引  > ビジネス関係 → 経営者・CEO・創業者・創始者・実業家の名言・格言



ビジネス関係  →  経営者・CEO・創業者・創始者・実業家の名言・格言など



P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14


ケモンズ・ウィルソン

アメリカ  ホリデー・インホテルチェーンの創始者

私は高校も出ていないが、これまでずっと半日しか働いてこなかった。
あなたにも同じようにすることを勧める。毎日、半日働くのだ。
どちらの半分でも構わない。前半でも、後半の12時間でも。

I never got a (high school) degree,
and I've only worked half days my entire career.
I guess my advice to you is to do the same.
Work half days every day.
And it doesn't matter which half.
The first 12 hours or the second 12 hours.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

見城徹

  幻冬舎創業者

新しく出て行くものが無謀をやらなくて、一体何が変わるのだろうか。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

小阪裕司

  オラクルひと・しくみ研究所代表

理由がわからなければ、人は行動しない。
人間の行動の背景には、動機が必要なんです。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

小杉俊哉

  マネジメント・ロジック取締役会長・他

プロフェッショナルは
常に価値を提供する人、と私は定義しています。

( 「キャリア・コンピタンシー」より )


目上の人のいうことは何でも聞くのに、
偉くなるほど、自分より目下の人を見下し、
話を聞かなくなる傾向があります。
しかし、残念ながらそうなってはその人はおしまいなのです。

( 「キャリア・コンピタンシー」より )


自分自身であること、というのは心のあり方、そしてその表現方法です。
絶えず、自分を高めようという気持ちはもちながら、本来の自分をさらけ出して、ということです。

( 「キャリア・コンピタンシー」より )


本当の自分とは何かというと、
あなたが好きな自分、
あなたが周りからわかってほしいと思う自分です。

( 「キャリア・コンピタンシー」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

五島慶太

  東急コンツェルン創始者

ものごとはすべて大きく考えること、
おじけづいていては成功しない


人間は知と行だけではダメである。そこには必ずだれにも負けないという信念が必要だということである。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

後藤清一

  三洋電機の元・副社長

部下指導のコツは「5たい」をくみとることだ。
  1、関心を持たれたい。
  2、理解されたい。
  3、認められたい。
  4、信頼されたい。
  5、可愛がられたい。


「今日もええことがあるぞ、ええ一日になるぞ」
と自分に語りかけて寝床を蹴って起きることにしている。
そうすると、心に“勢い”と“張り”が出てきて、
一日一日を生き生きと生きることが出来る。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

小林一三

  阪急・東宝グループ創業者

下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。
そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。


自分の持つ長所を確信することである。
確固たる思想を飽くまでも維持することである。
訓練式タイプ型のみに憧れず、何人も持つ自分自身の長所を顧みて、それに磨きをかける人の多からんことを切に希望する。


金がないから何もできなという人間は、
金があっても何もできない人間である。


出世の道は信用を得ることである。

第一の条件は正直でなければならぬ。あの人には気を許すことができないと言われるようでは信用は得られぬ。

第二の条件は礼儀を知っていることである。粗暴な言辞、荒っぽい動作では、これまた信用は得られない。

第三の条件は物事を迅速、正確に処理する能力があるかどうかである。頼まれた仕事を催促されるようでは、やはり信用が得られない。


新しい仕事をするときは人に知ってもらうことが何よりたいせつなことだ。
いくら先見あるアイデアでも、人に知ってもらわないとその価値を発揮することはできない。
だが並のやり方だと広く人に知ってもらうことはできない。


乗る人がいなくて赤字になるなら、乗る客を作り出せばよい。
それには沿線に人の集まる場所を作ればいいのだ。


人に頼り、人に期待するのが一番いけない。


成功の道は信用を得ることである。どんなに才能や手腕があっても、
平凡なことを忠実に実行できないような若者は将来の見込みはない。


人生に勝利するには、何より勝つ心がけが必要である。
人が八時間働くなら、十五時間働く気概、人がうまいものを食べているときには、自分はうまいものを食べないだけの度胸がなければいけない。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

小林大祐

  富士通相談役

ともかくやってみろ、やってから文句を言え。やりもしないで、本を読んだり人から聴いて、そうなりますとわかったことを言うな。


成功するコツは執念。
五年、十年かかろうと執念を燃やし続けることだ


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

小松万豊

  ソニー営業マン

つらい仕事も ゲームと思おう
そしてゲームに  勝とうじゃないか
北極でもうまい氷なら売れる
それを売るのが営業マンだ

( トランジスターラジオを海外に販売し、ヨーロッパ20カ国を制覇した。 NHK・プロジェクトXより )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

斉藤栄四郎

  経済団体連合会会長

明るさを見て暗さを見ず。今日失敗しても明日に明るさを求める、
人の欠点より長所を見る、その方が人生楽しいじゃないですか・・・・・。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

斎藤一人

  銀座まるかん創業者

人間には、とてつもなく不思議な力があります。寝ている間にあなたの想念が、その目的をつかむ、これが牽引の法則です。ところが、あれも欲しい、これも欲しいと言っていると、あちこちに穴が開いてしまって、目的を引き寄せられません。蒸気は分散させず、一点に集中するのです。そうすれば、海外旅行にも、車にも、女にも、目が行かなくなります。エネルギーを正しい方向へ使うことができるのです。


子どもっていうのは、学ぶときはきたら、勝手に学ぶんだね。
親が何をいおうが、何をしようが関係ないんだよ。
ヒマワリの種をまいたら、テキトーに水をやって、テキトーにお日様が照っていれば、勝手にヒマワリの花が咲くじゃない?あれと同じさ。
子どもは勝手に育って、勝手に学ぶ力を持ってるから、その力を信じてあげればいいんだよ。


家族だろうが周りの人だろうが関係なく好かれる人間でなければ、家の人間にも好かれないということなんだ。
会社で嫌われる、隣近所でも嫌われる、そんな人は家族  にも嫌われるんだよ。
子供だから自分を愛してくれるはず、そんなふうには思わないほうがいいよ。

( 『斎藤一人の「世の中はこう変わる!」』より )


明日よいことがあると思ってごらん
今幸せになるよ


災難はいきなりポンと来るものだと
思っている人がいるけれど、
「命」という字は、「人は一度は叩かれる」と書く。
だから、俺は生きていれば、
一度はそういうことが起きているものなんだ、と思っている。
それで、災難というものは、
必ずその人に学びを与えてくれるものなんだよ。

( 不思議な「しあわせ法則」より )


今世はね、神さまからの一回きりのご招待なの。
今、ここでオレたちは、ご招待を受けている。
それは、その神さまが、「楽しみなさいよ」といっているんだよ。
これができれば、人生でも、商売でも成功する。

( 「斎藤一人とみっちゃん先生が行く」より )


「○×試験」というものが、あります。
○か、×か、どっちかを選ばなくてはいけないテストなんですけれど、
何も書かなかったら0点ですよね。
仕事でも何でも、同じことがいえます。
人生は、「○×試験」みたいなものです。
ともかく、何かを書かなくちゃいけません。

( 「ツイてる!」より )


世間で言うような魅力だけを魅力あるものと考えるから、
あなたからあなたの魅力が失われていくのです。


どちらが楽しいか、
を、判断基準にしてください。

( 「変な人が書いた驚くほどツイてる話」より )


生きていれば、失敗することは山ほどあるんです。
ちょっと違うかもしれないけれど、俺たちは、今を生きるしかないんです。
でも、ついつい先を見ちゃったり、すんだことを考えゃったりするんですよ。
でも、競馬はね、今のレースを当てるしかないんですよ。
「先の世の中はこうなるんだ、三年先はこうなるんだよ」
とか言ったって、三年先のこと当てたってしょうがないんですよ。

( 「斎藤一人 人生が全部うまくいく話」より )


ツイてる人とは「ツイてる」と言っている人のことである。


運勢という字は『勢いを運ぶ』と書きます。
つまり、運勢は勢いです。運勢をよくしたいと思ったら、なんでも勢いよくしましょう。


その場、その場で、そこの良さを見つけられない人は幸せになれません。
今自分がいる会社から、ほかの会社を見て、「あの会社の方がいい」と言うのではいけないのです。
ここで良くなる方法を真剣に考えて、それでも良さが発見できない場合は、会社を辞めてしまうのです。

( 「変な人の書いた成功法則」より )


仕事は遊びだ。ゲームだ。だからこそ徹底的に一生懸命やる。

( 「変な人の書いた成功法則」より )


自分に起こる全ての事は
100%自分の責任。


天命を全うするものが成功者だ。


やってやれないことはない、やらずにできるわけがない。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

佐伯旭

  元シャープ社長

好調のときこそ次の準備をせよ


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

佐々木かをり

  イー・ウーマン代表

しあわせも。成功も、みんな情熱から始まるんですよね。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

佐藤辰雄

  明治食品社長

積極的に仕事をすれば、失敗するのは当たり前。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

サミュエル・ウルマン

アメリカ  実業家

青春とは人生のある時期ではなく、心のもち方を言う。

Youth is not a time of life; it is a state of mind.


年を重ねただけでは人は老いない。
理想を失うときに始めて老いがくる。

( 「青春」 )


人は信念とともに若く、疑惑とともに老いる。
人は自信とともに若く、恐怖とともに老いる。
希望ある限り若く、失望とともに老い朽ちる。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

サム・ウォルトン

アメリカ  企業家

人間をいまの実力だけで見ている限り、それだけの実力で終わる。本来出来るはずのレベルまで訓練すれば、本来できるはずのレベルまで登っていく。


ボスは一人だけだ。つまり、顧客だ。
しかも、会長以下社員全員を首にすることができる。
顧客がよそで金を費やしてしまえば事足りるのだ。

There is only one boss. The customer.
And he can fire everybody in the company, from the chairman on down,
simply by spending his money somewhere else.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

澤田貴司

  キアコン代表取締役社長

やっている最中はただ必死で、悩みまくり、
 考えまくり、激論しまくりでした(笑)。
 僕は、ビジネスを成功させる上で一番大事なのは、
 パッションだと思うんです。
 もちろんロジックは必要だけど、徹底的に問題を考え抜いて、
 絶対達成するんだという意志や、できるまでやり続ける熱意がないと、何も動かない。
 柳井さんの思いの強さは半端じゃなかった。
 結局は思いの強さで決まることを教えられましたね。

( ここで出てくる柳井さんとは、ファーストリティング(ユニクロ)創業者の柳井さんのことです。 )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

澤田秀雄

  エイチ・アイ・エス代表取締役

旅は冒険であり、挑戦。ビジネスもそう。人生を賭けた挑戦です。
冒険は、行く手を阻む規制やハードルがあるほど挑戦しがいがあるものです。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ジーン・ポール・ゲティー

アメリカ  実業家

大会社に勤めることは電車に乗るようなものである。あなたが時速60マイルで走っているのか、それとも電車が60マイルで走っていて、あなたはただ座っているだけなのか。

Going to work for a large company is like getting on a train.
Are you going sixty miles an hour
or is the train going sixty miles an hour and you're just sitting still?


実際に持っているお金を勘定できるのであれば、
本当の金持ちではない。

If you can actually count your money, then you are not really a rich man.


人を動かして結果を得るということは、教室では学べない技術である。

Getting results through people is a skill
that cannot be learned in the classroom.


私の成功の秘訣だって。
早起きすること、遅くまで働くこと、油田を掘り当てることさ。

My formula for success? Rise early, work late, strike oil.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ



ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14


Copyright (C) Becom-net, All Rights Reserved.