世界の名言・癒しの言葉・ジョーク

あなたには無限の可能性がある、そしてわたしにも!
flower
世界の名言トップへ >  カテゴリー別索引  > ビジネス → 仕事の名言・格言



行動(ビジネス)  →  仕事 の名言・格言など



P1 P2 P3 P4 P5


本田宗一郎

  本田技研工業創始者

いったいに仕事上の親切というのは、
相手を納得させることに尽きるのではないだろうか。


金をかせぐよりも時間をかせげ。


私は、他人の真似をするのが大嫌いである。私は真似が嫌いだから、うちはうちの作り方でやろうということで苦労をしたわけである。
しかし、かれらに追いつくまでに時間をかけて努力したことが、追いついてからのちの技術力の差になった。

( 「私の手が語る」より )


私はうちの会社のみんなに、
「自分が幸福になるように働け」って
いつもいってるんですよ。
会社のためでなく、自分のために働けって。


社長なんて偉くも何ともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ。
要するに命令系統をはっきりさせる記号に過ぎない。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

マザー・テレサ

ユーゴスラビア  カトリック修道女

この世界で私に与えられた仕事は、
きわめて限られたものかもしれない。
だが、それは私に与えられた仕事であるという事実ゆえに、
かけがえのないものである。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

松下幸之助

  松下電器創業者

一方は「これで十分だ」と考えるが、もう一方は「まだ足りないかもしれない」と考える。そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む。


同じ経営理念から出発しても、具体的な経営のやり方は無限。
基本をおさえ自らの持ち味を生かそう。


仕事に悩みがあって、その悩みからヒントを得て解決するというときに、始めてコツがわかってきます。
経営にとって、非常に難しい状態とか悩みとかいうものは本当は大きなプラスなのです。経営も経済も、行き詰れば行き詰るほど必ず道は開けてくるのです。


仕事には知恵も才能も大事。
しかし、より大事なのは平凡、些細なことを疎かにしない心がけです。


仕事をするに当たって、まず心を磨くというか、
ものの考え方を成長させる必要があります。


すべての人を自分より偉いと思って仕事をすれば必ずうまくいくし、とてつもなく大きな仕事ができるものだ。


何をなすべきかの目標を持ち、使命感を持って、
みんなが一致団結するところに成果がある。


仮に、その人が自分の仕事に生きがいを感じられないというように不平を言ったら、「その不平はまちがっている。あなたの仕事の結果はこういうふうに世間に役立っているのですよ。だから、非常に尊い仕事なんですよ」と、言ってあげる。そういうことが言えないと、人と指導することはできませんね


仕事をする、経営をする時になにが一番大事かといえば、その仕事をすすめる人、その経営者の、熱意やね。
溢れるような情熱、熱意。そういうものをまずその人が持っておるかどうかということや。
熱意があれば知恵が生まれてくる。


商売とは、感動を与えることである。


人を起用する時に、能力はだいたい六十点ぐらいもあれば十分やね。
あとはその人の情熱でいくらでも伸びる。
しかし、能力はあるけれども熱意が不十分だということになれば、その人をいくら起用してもダメやったな。
熱意があれば必ず事業は成功する!
けど、尋常一様な熱意ではあかんで。きっとこの事業を発展させようという、体ごとの正しい熱意がないとな。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

松永真理

  バンダイ社外取締役

イチローだって四割打てないのに、どうして十割打とうとするの?

( 「シゴトのココロ」より )


面白い仕事と面白くない仕事があるわけではないですよね。
95%はやらなければならない仕事ですが、
残り5%で何か新しいことをやるか、どう膨らませていくか、気の持ちようです。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

松本清

  マツモトキヨシ創業者

ないふりをしてはいけない。あるふりをしろ。そうすれば人は集まる。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

松本和那

  マツモトキヨシ社長

アイデアは洗練されてはいけない。
泥くさければ泥くさいほど成功する。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

丸島義一

  国産コピー機開発者

どんな仕事でも
本当に打ち込んでやっていれば
自分の天職になるかもしれない


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

御木本幸吉

  御木本真珠創業者

誰もやったことのない仕事こそやり甲斐がある。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

村上信夫

  帝国ホテル料理顧問、元同ホテル総料理長

自分が苦労して覚えた仕事は
人には教えません
それをまた  盗んでやろうという
気がなければ
いつまでたっても仕事は上達しません


その瞬間、 今が一番大事だ
今をおろそかにすると
料理の味は死んでしまう


私、死んで生まれてきたらまたコックになりますから
やっぱり仕事が好きですね
料理を作るのが好きです
作っているときが楽しいです
楽しいからおいしい料理ができるんですね


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

メアリー・パーカー・フォレット

アメリカ  作家

仕事へのプライドほど貴重な財産はない。

No one has a greater asset for his business than a man's pride in his work.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

盛田昭夫

  ソニー創業者

アイデアの良い人は世の中にたくさんいるが、
良いと思ったアイデアを実行する勇気のある人は少ない。
我々は、それをがむしゃらにやるだけである。


いったい学歴とはどういう意味、価値を持つものなのか。会社は、激しい過当競争のさなかにあって、実力で勝負しなければならないというのに、そこで働いている人は、入社前に教育を受けた”場所”で評価されるというのは、どう考えても納得がいかない。

( 「学歴無用論」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

森永太一郎

  森永製菓創立者

景気不景気人にあり。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

森本泰輔

  有限会社タイスケ代表取締役

涙の出ない仕事をするな。
それが嬉し涙でも、悔し涙でも。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

柳井正

  ファーストリティング(ユニクロ)創業者

起業するのに、特に素質は必要ないと思います。
僕はほとんどの人が起業できると思っています。
大事なのは、まず全部自分でやってみること。
そこで何回も失敗して、また懲りずに挑戦する。
その繰り返しの中で経営者として育っていくんです。


ほとんどの人が経営を勉強だととらえているからではないでしょうか。
ぼくにとっての経営は、実行、実践。だから、勉強することも、良いことであれば実行しよう、実践しようという前提があってやる。
どれだけ良いアイデアがあっても、実行しなければ成功もしないし、失敗もしない。それは時間のムダでしかないでしょう。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

山下亀三郎

  山下新日本汽船創業者

仕事をする者は、思い詰めたことは、一つ一つ、たとえ何年かかっても、どうしてもこうしても、それをやる、"遂げる" ということが仕事師の信念である。私らのごとく事業を持って終始している者は、自分で成さなければならないのだから、ある意思決定をひとたびなしたら、どこまでも、これを成し遂げる方法を考えなければならない。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

山本健一

  ロータリーエンジン開発者

創造的に仕事をしなさい
挑戦的に仕事をしなさい
そしてネバーギブアップ

( NHK・プロジェクトXより )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

山本有三

  作家

働くというのは、はたを楽にしてやることだ。

( 「路傍の石」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

悠玄亭玉介

  幇間

働くってことは端(はた)を楽(らく)にさせる意味だし、
「人のために働く」という意味なんだから・・・・そうですよ、
働くことは、自分のことばかりじゃないんだよ。
人のためにも働くことをしていればまた、いろいろめぐり恵むんですよ。

( 「幇間」とは俗に太鼓もち、男芸者のことです。戦後は五百人ほどいたが、現在では東京浅草に数人がいるだけである。 )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

与謝野晶子

  歌人・詩人

厭々する労働はかえって人を老衰に導くが、自己の生命の表現として自主的にする労働は、その生命を健康にする。

( 「愛の創作」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

吉田秀雄

  電通 元代表取締役社長

電通「鬼十則」
1)仕事は自ら造るべきで、与えられるべきではない。
2)仕事は先手先手と働きかけ、受身でやるべきではない。
3)「大きい仕事」と取り組め。小さい仕事は己を小さくする。
4)難しい仕事を狙え。それを成し遂げるところに進歩がある。
5)取り組んだら放すな、殺されても放すな。
6)周囲を引きずり廻せ。引きずるのと引きずられるのとでは、長い間に天地の差ができる。
7)計画を持て。長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と正しい努力と希望が生まれる。
8)自信を持て。自信がないから君の仕事は迫力も粘りも厚みすらもない。
9)頭は常に全回転。八方に気を配って壱分の隙があってはならぬ。サービスとはそのようなものだ。
10)摩擦を恐れるな。摩擦は進歩の母、積極の肥料だ。でないと、きみは卑屈未練になる。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ヨハン・ウォルフガング・フォン・ゲーテ

ドイツ  劇作家・詩人・小説家

立派な目標と偉大な仕事をやり遂げる道は2つしかない。
体力と耐久力である。
体力はほんの一握りの恵まれた人間のものである。
しかし厳しく身を守り、常に耐え抜くことは、
ごく弱小なものでもできるし、たいていの場合目標を達成する。
これは、彼の無言の力が時がたつにつれ、
何事にあってもへこたれないほど強力になるからだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ラルフ・ウォルド・エマーソン

アメリカ  詩人・思想家

人間はただ自分自身の仕事を成し遂げたと言いうるとき、
自分の労働に魂を打ち込み、できるだけよく最後までやりぬいたと言いうるとき、
そのとき始めて幸福である。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

リチャード・ブランソン

  ヴァージン創業者

私がビジネスをしたいという意志の根底には
“楽しさ”があり
それがはじめからやってきたことの
すべての核心をなしている


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ルグロ

  

苦しんでいるものにとって
仕事ほど大きな慰めはないのではないか。

( 「ファーブル伝」より この言葉自体は昆虫学者ファーブル自身の言葉 )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ルチアーノ・ベネトン

  ベネトン創業者

私にも徐々にわかってきたことがある。最強のビジネス組織を築き、最も創造的な仕事を生み出すのは、組織内部で働く者同士の尊敬と共感だということだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

レイ・クロック

アメリカ  マクドナルド創立者

何事も小さな仕事に分けてしまえば、特に難しいことなどない。

Nothing is particularly hard if you divide it into small jobs.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

レスター・サロー

  

マネージメントとは、結局のところ、うまくやっている間にいかに変身をはかるかである。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

レターマン

アメリカ  作家

群を抜く方法は、当たり前の仕事を、
当たり前ではない情熱で行うことである。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ローガン・ピアソール・スミス

アメリカ  英語学者・随筆家

その仕事につきものの単調で嫌な部分が苦にならないなら、
その仕事は自分に向いているのだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ロバート・キヨサキ

アメリカ  

懸命に働く、ではなくて、賢明に働く。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ロバート・フロスト

アメリカ  詩人

気持ちに余裕を持って仕事をやり遂げれば自由になれる。


仕事とキャリアの違いは、
週に40時間働くか60時間働くかの違いである。

The difference between a job
and a career is the difference between 40 and 60 hours a week.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ロバート・レッドフォード

  俳優

僕と妻と子供たちの平和な生活を守るために僕は仕事をしている。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ワグナー

ドイツ  作曲家

仕事をする時は上機嫌でやれ。
そうすれば仕事もはかどるし、身体も疲れない。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

吉越浩一郎

  トリンプ・インターナショナル・ジャパン代表取締役社長

ややこしいことはそのままにしておいてはいけない。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

吉元由美

  エッセイスト・作詞家

たとえサラリーマンでも、
お金を得るということは
プロフェッショナルということだと思う。
その仕事のプロフェッショナル。
プロフェッショナルには責任がある。

( 『自分に「ちいさな奇跡」が起きる本』より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

松本大

  マネックス証券CEO

私が働くことについて20代のころから思っていたことは、
「自分の力をどれだけ最大限に発揮できるか」こそが
重要だということでした。


忙しくするのが好きな人も世の中にいるので、
それは構いません。ただ、ビジネスにおける評価は、
その人が忙しいか忙しくないかではなく、
結果がすべてです。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

村田昭治

  慶應義塾大学名誉教授

プロならば、情熱的な仕事を積み重ねていくことほど大切なものはない。夢やロマンだけではいけない。
プロというのは、いまという瞬間瞬間をビシッといきることなんですね。それが大切なんです。
それが生きるという充実感だろうと私は思います。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

渡文明

  新日本石油会長

面白い仕事は与えてもらうのではなく、自分で作り出すものと思います。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

八名信夫

  悪役商会リーダー

死ねば死ぬほど
生きていける。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

本多光太郎

  物理学者

大きな仕事が自分一人でできたように考えるのは、
あらゆる場合を通じて錯覚に過ぎません。
それは身のほどを知らない者の慢心です。

( 「この詩と名言が勇気をつけてくれる」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

和田一男

  潟uレインパートナー代表

私は「成長」を次のように定義づけています。
「成長とは、できないことができるようになること」
できることばかりやっていては、成長しません。

( 「30歳からの営業力の鍛え方」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ



ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

P1 P2 P3 P4 P5

Copyright (C) Becom-net, All Rights Reserved.