世界の名言・癒しの言葉・ジョーク

あなたには無限の可能性がある、そしてわたしにも!
flower
世界の名言トップへ >  職業別索引  > 学者等 → 医師・カウンセラー・心理学者・医学博士・精神科医の名言・格言



学者等  →  医師・カウンセラー・心理学者・医学博士・精神科医の名言・格言など



P1 P2 P3 P4


ウィリー・ジョリー

アメリカ  カウンセラー

人生の基本ルール: 幸せになることを選択する。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

ウェイン・W・ダイアー

アメリカ  心理学者

「それでは、自分には何ができるだろうか」と
自問自答するならば、
その答は、実に簡単明瞭である。
何もしないよりも、
何でもやれば、その方が、
うんと効果があるのだ。

( 「自分の時代」より )


行動力の欠如が意気消沈の結果ではなく、
原因なのだ、ということも
認識しなくてはならない。

( 「自分の時代」より )


理由は一つ、やりたいからやるのだ。他に理由はない。

( 「自分のための人生」より )


現実には、人間は他の誰よりも
美しいことも醜いこともなく、
ただ人それぞれなのだ。

( 「自分の時代」より )


望まない物をどれほど手に入れても、
満足することはできない。


“ほんとうの自由”とは
他人に振りまわされない芯の強さである。


「よし、朝だ!」というのも、「あーあ、朝か・・・」というのも、
あなたの考え方次第だ


人生ではあなたが信じていることと出会うものだ


何をするにも正しい方法は一つであり、
どんな場合にもある特定の様式に従って
行われなければならない、と信じているとしたら、
あなたは、独創性と同時に
自発性にも欠けることになる。

( 「自分の時代」より )


あなたには、憂鬱な人間とともに泣いたり、その人のそばにいる義務はない。
文句ばかりいう人や、自分に対する世間の扱いのあら探しが好きな人と一緒にいるよりも、幸福そうな顔をした人びとや、成長し人生を楽しむことに関心を抱いている人びとに囲まれているようにしなさい。

( 「自分の時代」より )


不機嫌なままでいる人々を扱う方法で、
最も単純かつ正しいのは、
彼らから離れていることである。

( 「自分の時代」より )


大切なのは、幸福を選ぶ、あるいは、少なくとも
人生のいついかなるときでも不幸を選ばない
という自分自身の能力である。


要するに、あなたは誰か、何かがあなたを不幸にしていると思っているけれど、それは正しくない。
あなたが、あなたを不幸にしているんだ。

Simply put, you believe that things or people make you unhappy, but this is not accurate. You make yourself unhappy.


自分の世界の広さは「心の広さ」に比例している。


「あせる病気」にさえかからなければ、
何かをすればするほどもっとやりたくなる。
いろいろ多くのことができる人は、
生活を厳しく制限している人より
ずっと満足するようになるのだ。

( 「自分を創る」より )


現実を楽しめるのが人生の達人

( 「自分のための人生」より )


悲しい気分の時に一番ふさわしいのは、それは何かを学ぶことだよ。
学ぶこと、それだけが唯一駄目になることを知らぬものなのだ。


「あの人たちはあんなことをするべきではない」と言う代わりに
「あの人たちの行為のために、
どうして私がわずらわしい思いをするのだろう」と言ってみるのだ

( 「自分のための人生」より )


「感情は自分の力ではどうすることもできない」
という神話は、論理的に破綻している。
 大前提:私は自分の思考をコントロールできる。
 小前提:私の感情は私の思考から生まれる。
 結 論:私は私の感情をコントロールできる。

( 「自分のための人生」より )


みじめになるか、やる気をだすか、だ。
何をやらなければならないか、それはあなたが決めることだ。

Be miserable. Or motivate yourself.
Whatever has to be done,
it's always your choice.


せめてこころざしは、高く持て。あなたの運命は確実に変わる。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

エドガー・ケイシー

アメリカ  霊的療養師/ライフリーディング医療実践者

あなたが持っているものはけっしてなくならないが、
他人の持ち物はいつかなくなるのです。

You can never lose anything that really belongs to you,
and you can't keep that which belongs to someone else.


夢とは、明日の質問に対する今日の答である。

Dreams are today's answers to tomorrow's questions.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

エドワード・デ・ボノ

イギリス  著述家・心理学者

記憶とは、何かが起こり、まだ完全に終わっていない時に残る何ものかである。

A memory is what is left when something happens and does not completely unhappen.


ユーモアは人間の頭脳の最も重要な活動である。

Humour is by far the most significant activity of the human brain.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

江原啓之

  スピリチュアル・カウンセラー

どんな人でも、
キラキラ輝く宝石を
必ず持っているのです。

( 「“幸運”と“自分”をつなぐスピリチュアルセルフ・カウンセリング」より )


人生の中で起こってくる問題というのは、必ずといっていいほど自分の弱点を突いてきます。
弱点に気づかせ、チャンスをくれているのですから、感謝するべきものなのです。


夢は強く具体的に望むこと。
安穏としていてはだめです。
覚悟を決め、必要なら我慢もし、
努力をして夢に近づいてください。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

エリザベス・キュープラー・ロス

  医学博士

人生で出会う出来事はすべて何かを教えてくれる。
生きている限り、学ぶべきことがある。


あなたが誰かに
「いやなやつ」という
レッテルをはるたびに、
事態はいっそう悪くなります。


この世には、失敗もなければ偶然もない。
すべての出来事は、私たちに与えられた恵み、何かを学ぶ機会なのだ。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

エリック・バーン

アメリカ  精神科医

人類永遠の課題は、起きている時間をどのように構成するかだ。

The eternal problem of the human being is how to structure his waking hours.

( 「人生ゲーム入門」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

エリック・フロム

アメリカ  心理学者

自由な行為としての反逆は理性のはじまりである。


ほとんどの人間は、完全に生まれる前に死んでしまう。
創造性とは、死ぬ前に生まれることだ。

Most people die before they are fully born.
Creativeness means to be born before one dies.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

エレン・クレイドマン

アメリカ  カウンセラー

恋人や友人との関係を長続きさせたいなら、相手に過剰な期待をよせないこと。
相手に注ぎ込んだ時間、思い、優しさが、そっくり戻ってくるなんて思ってはいけません。
相手は相手。自分は自分。相手に〈してあげる〉のはかまいません。ただし、その〈してあげる〉こと自体に喜びを見出してください。〈してあげたから、してもらえるはず〉という期待はやめましょう。そうすれば、あなたはもっと自由な、もっと幸せな人生を生きることができます。

( 「幸福のボタンをかけ直す60分レッスン 」より )


苦しまずに、立ち直ることはありえません。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

岡崎光洋

  臨床心理士

山頂まで休まず歩きつづける人は、たぶん、いない。
休みながら、ゆっくり、ゆっくりと行く。

( 「すべてが私を待っている。何も急ぐことはない。 病と生きる言葉」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

岡本正巳

  元海南病院(愛知県)院長

不器用な人は努力するから最後にはうまくなる。

(  静岡新聞「私の交友録」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

オリソン・マーデン

アメリカ  医学博士

一日一日は人生の縮図なんだよ。そして夜はその一日の「審判の時」だ。

( 「ザ・レター」より )


ある成功者が言った。「大人は大きくなった子供であり、大人である僕は、子供の頃の夢を実現するために生きているんだ・・・」とね。

( 「ザ・レター」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

オリバー・ウェンデル・ホームズ

アメリカ  医師・詩人

人生とは計算することではなく、絵を描くことだ。

Life is painting a picture, not doing a sum.


懇意な間柄なら人に失礼なことを言っても許されると、いい気になってはいけない。
人と親しくなればなるほど、さらに気配りや礼を尽くすことが必要になる。

Don't flatter yourself that friendship authorizes you to say
disagreeable things to your intimates.
The nearer you come into relation with a person,
the more necessary do tact and courtesy become.


新しいアイデアでふくらんだ人の心は、もとの大きさに戻ることはない。

Man's mind, stretched to a new idea,
never goes back to it's original dimensions.


一瞬のひらめきは、時に生涯の経験に匹敵する。

A moments insight is sometimes worth a life's experience.


世の中で重要なことは、私たちが今どの状態にあるかではなく、どの方向に進みつつあるかだ。

The great thing in this world is not so much where we are,
but in what direction we are moving.


若者よ、私の成功の秘訣は、
若くして自分は神ではないと悟ったことだ。

Young man, the secret of my success is that at an early age
I discovered I was not God.


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

カール・ユング

スイス  心理学者

ある人に会う靴も、別の人には窮屈である。
あらゆるケースに適用する人生の秘訣などない。


子供たちのことで、何かを直してやろうとするときにはいつでも、それはむしろわれわれのほうで改めるべきことではないかと、まず注意深く考えてみるべきである。


愛の支配するところ権力欲は存在しない。
権力が幅をきかせるところに愛はない。
両者はお互いの影なのだ。


新しい創造というのは知性によって為されるのではなく、
内なる必要から本能が為す。
創造的な精神は愛することに取り組むものだ。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

金盛浦子

  セラピスト、臨床心理士、絵画療法士、東京心理教育研究所所長

生きる日々には、面倒だと感じてしまうことや、辛いと感じることも少なくありません。
でも
「面倒だと思わない方が楽に乗り越えられる。辛いとしても、“辛い辛い”と愚痴るより“このくらい大丈夫”と思った方が楽に過ぎていく。過ぎてみれば糧になる」
と思えれば、あなたの人生はそれだけ豊かにになる、幸せも大きくなるのです。

( 「心配しないほうがうまくいく」より )


今日のあなたは、もう昨日のあなたではありません。

( 「ありのままのあなたがいい」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

鎌田實

  諏訪中央病院保健医療福祉管理者

人生は地図のない旅とよくいわれているが、
所々に道しるべが置かれている。
それぞれの人生のなかに、
命の道しるべの経験があると思う。

( 「あきらめない」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

神谷美恵子

  ハンセン病患者の治療に生涯を捧げたことで知られる精神科医。

生きがい感は幸福感の一種で、しかもその一ばん大きなものともいえる。

( 「生きがいについて」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

鴨下一郎

  心療内科医・医学博士

どこに行ってもひとりくらいは、「とかく問題のある人」がいるものだ。
「ここもイヤだ、これもダメだ」といつも遠ざかっていては、ひとつのところに落ち着いて、じっくりと人との関係を築いていくことができない。
忍耐強さを養えず、いつのまにかあなた自身がふらふらしている「とかく問題のある人」とみなされるかもしれない。
誰とも親しい関係を持てなければ寂しい。
一方で、他人から困らされることもないが、他人と共感できる喜びもない。
そのあたりのバランスを考えながら、「ここまではつきあおう」
「これ以上はもう忍耐できない」…というふうに、とりあえず、そう考えていくしかないのではないか。

( 「とかく問題のある人」との接し方  )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

河合隼雄

  臨床心理学者・京都大学名誉教授・文化庁長官

あくる朝起きたら、また違う風が吹いているからね。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

川村則行

  医学博士

ひとつの失敗ですぐに落ち込んでしまう人というのは、ひとつの枠のなかで自分の価値が決まると誤解しているのではないだろうか。
人間は、たったひとりで生きているわけではなく、多くの人とのつながりのなかで生きている。

( 「プラス思考だけじゃダメなんだ!」より )


今の自分が弱くて仕方がない存在なら、
「ダメだ、ダメだ」と嘆くかわりに、
強くなれる方法をまずはやってみたほうがずっといい。
なにも一気に上級編の難しいことにトライすることはない。
ほんの小さなことでいいから、やってみることが大切なのだ。

( 「本当に強い人、強そうで弱い人」より )


自分が弱いということを認められただけでも、以前の弱い自分よりは一歩先に進んでいるのである。
すでに強さに向かう途上にいるのである。

( 「本当に強い人、強そうで弱い人」より )


人は、だれかによって、何かによって
支えられているのだと気づけば、謙虚になれる。
自分の弱さやはかなさに気づくことができるのだ。

( 「プラス思考だけじゃダメなんだ!」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

樺旦純

  心理学者

なぜ、あなたはそんなに疲れ、頭もボンヤリしているのだろうか。
それは、あなたのからだよりも小さく小さく萎縮してしまった心が、
それに合わせてからだという器も小さなものに引きずりおろそうとするからだ。

( 「自信の法則」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

岸田秀

  心理学者

自己掲示欲ということと、自己否定的ということは同じです。

( 「心はなぜ苦しむのか」より )


将来の計画でしか現実を価値づけられないのは虚しい。
今を生きて、行き当りばったりでいけばいい。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

小林正観

  心理学博士

両親の価値観の違い。それは子供にとっては選択肢が増えたことを意味します。

( 「幸せの宇宙構造」より )


宇宙には幸・不幸は存在しない。
あるのはそう思う心だけだ。

( 「幸せの宇宙構造」より )


人生全てを『しあわせだった』と思えるかどうかは『今日』が決める。


はじめに言葉ありきとは、
言葉を発することによって、またそれを言いたくなるような
現象が起きてくる、という順序になっている。


死ぬまでのあいだに、どれほどの人に喜んでもらえるかをひたすら考えるだけなのです。


力を抜いてリラックスした者が勝ちます。


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

近藤裕

  ライフマネジメント研究所長・サイコセラピスト・教育学博士

本音を語り合う関係は、
結果的に傷つくことがある。

お互いに深く理解し合うことが目的であり、また、
そこに相手に対するいたわりや思いやりが伴っているならば、
その傷も耐えられる。また、癒される。
そして、相互理解も
深まるのではないだろうか。

( 「人生をもっと楽しんで生きられる心理学」より )


「夢はあなたが諦めたその時に終わる」という。

夢だけではない。
愛も同じだろう。

「愛はあなたが諦めたその時に終わる」
のではないだろうか。

そして、魂の成長の旅も。

( 「人生をもっと楽しんで生きられる心理学」より )


一人の人を愛することができる人は、
基本的にすべての人を愛することができる性格を
備えているということだと思う。

( 「人生をもっと楽しんで生きられる心理学」より )


運命を変えたいと思っている人は多い。
でも、自分は変えたくないと思っている。
これでは、運命など変わりはしない。

自分が「本当に変わりたい」という願い、
変える勇気が、
運命の扉を開く鍵なのだ。

( 「人生をもっと楽しんで生きられる心理学」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

斎藤茂太

  精神科医・エッセイスト・日本精神病院協会名誉会長

人はよく、「やる気はあるんだけど、行動がともなわない」といった言い方をするが、それは「やる気」を阻害する何かがあるからに過ぎない。

( 「グズをなおせば人生はうまくいく―問題解決編」より )


うさぎ型の人は、うさぎのようなペースで
生きるのがいい。
うさぎのような能力を発揮するだろう。

かめ型の人は、かめのようなペースで
生きるのがいい。
かめのような能力を発揮する。

世の中には、さまざまな能力がある。
なぜかといえば、さまざまな能力が
「必要だから」である。
さまざまな能力が活動することによって
社会は成り立っている。

( 「こう考える、こう動く」より )


悲しいから泣くのじゃなくて、泣くから悲しくなるという説もある。
ニコニコすれば、自然に心の中も楽しくなる。


あきらめないことだ。
一度あきらめると習慣になる。

( 「いい言葉は、いい人生をつくる 〜いつも私は「言葉の力」を味方にしてきた〜」より  )


いま何がないかより、
いま何があるかで発想しよう。

( 「いい言葉は、いい人生をつくる 〜いつも私は「言葉の力」を味方にしてきた〜」より  )


物事に敏感で自分なりの価値判断を持っていることを「細心」といいます。
気が小さいことは人生の武器なのです。


新しいことに挑戦するときに、もっとも大切なことは、現在の自分の能力を考慮してできるかできないかを予測することではなく、「やる気」があるかないかである。これを忘れてはならない。

( 「グズをなおせば人生はうまくいく―問題解決編」より )


人づきあいとは相手があってはじめて成り立つものです。
「人が、自分が」とアピールするよりは、まずは相手を敬う気持ちを持つこと。
ですから人づきあいにおける最も大切な究極の言葉は
「ありがとう」であると私は思います。


言葉はかけ算に似ている。
かけ算ではどんな数も最後にマイナスをかけたら、答えはマイナスになる。

( 「いい言葉は、いい人生をつくる人生を楽しむ「成功」の処方箋」より )


人と会うのが苦手な人の大半は、
相手と打ち解けるのに時間がかかるものだが、
それは出会いの一瞬に
相手に対する親愛の情を示さないからだ。

( 「グズをなおせば人生はうまくいく―問題解決編」より )


人と人とが「いわなきゃ、分からない」関係というのは、ちょっと寂しいのではないか。
実際、「いわなきゃ、分からない」のでは、自分が相手に対して、なんの想像力も働かせていないという証明にもなりかねない。

( 「人から『求められる人』の共通点」より )


人は何を語るか、だけではなく
「何を語らないか」でも判断される。
アドバイスの中にも、語らないアドバイスというものが
あるのではないか。

( 「人から『求められる人』の共通点」より )


大丈夫。
世の中の人はみんな、自分のことで精一杯。
あなたのことなんて、気にしているほど暇ではない。

( 「グズをなおせば人生はうまくいく―問題解決編」より )


同じ内容のことを言っているにもかかわらず、穏やかに言う人とそうでない人とでは、受け手の印象はかなり違う。
人格の違いもあるかもしれないが、言い方が悪いと角が立つ。
「丸い卵も切りようで四角」ということばがあるが、その場にふさわしい表現が考えられる人は、人間関係もうまくいく。
どういうことばを使うかは、あまり難しく考える必要はない。
相手に恥をかかせたり、傷つけたりするようなことを言わなければいいのである。

( 「人の心を動かす「ことば」の極意」より )


仕事は雑に考えると、雑事になってしまう。

( 「いい言葉は、いい人生をつくる 〜いつも私は「言葉の力」を味方にしてきた〜」より  )


人には「活躍の場」を与えよう。
それが、懐の深さというもので、
人の隠れた能力を引き出すということでもある。
人の上に立つ人の、もっとも大切な仕事なのではないだろうか。

( 「人から『求められる人』の共通点」より )


人間、どん底まで行けばしめたもの。後は上がるだけさ。


優柔不断な人は、決断を悩み始めた自分に向かってこう言うといい。
「決断するとは、『悩む』のではなく、『決める』こと。どのみち、選択肢は一つだ」

( 「グズをなおせば人生はうまくいく―問題解決編」より )


「自分のない人」ほど、
自分を主張する。

( 「人から『求められる人』の共通点」より  )


人の顔を美しくする最高の美容術は、笑いである。


本当の「自立」とは、
自分をきちんとコントロールする
「自律」でもある。

( 「自分を変える本」より )


何かを始めたいのになかなか行動を起こせない人がスタートを切るには、
「形から入ること」。これが以外に効果的なのです。


何かの打診に対して即答する、この姿勢はチャンスをつかむための「必殺ワザ」とも言うべきものだ。

( 「グズをなおせば人生はうまくいく―問題解決編」より )


ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ



ページトップへ
職業別索引へ
カテゴリー別索引へ
世界の名言トップへ

P1 P2 P3 P4

Copyright (C) Becom-net, All Rights Reserved.