世界の名言・癒しの言葉・ジョーク

あなたには無限の可能性がある、そしてわたしにも!
flower
世界の名言トップへ >  カテゴリー別索引  > ビジネス → 選択と決断の名言・格言



行動(ビジネス)  →  選択と決断 の名言・格言など



P1 P2 P3 P4


フランシス・ベーコン

イギリス  政治家・哲学者

もし人間が確信を持って何かを始めれば、疑惑に終わろう。
しかし疑惑を持って始めることで満足すれば、確信に終わるであろう。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ヘーゲル

ドイツ  哲学者

世界で情熱なしで成就された
偉大なものはなかったと確信する


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ヘルデリック・ウィルコックス

アメリカ  メジャーリーガー

進歩にはリスクが伴う。
二塁へ盗塁するには、一塁に足をかけたままではいられない。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ヘルマン・ヘッセ

ドイツ  詩人・作家

鳥は卵のなかからぬけ出ようと戦う。
卵は世界だ。
生まれようと欲するものは、
一つの世界を破壊しなければならない。

( 「デミアン」 )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ベンジャミン・フランクリン

アメリカ  政治家・科学者

決断 − なすべきことを実行するよう決心せよ。
決心したことは必ず実行せよ。

( 「フランクリン自伝」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ヘンリー・ワズワース・ロングフェロー

アメリカ  詩人

なぜ間違ってしまったか説明するよりも、
最初から正確に行うほうが時間がいらぬ。

It takes less time to do a thing right than to explain
why you did it wrong.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

星野仙一

  元阪神タイガース監督

迷ったら前へ。逃げずに前へ出るんだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

堀江貴文

  ライブドア代表取締役社長

世の中は常に本質なんか見えない。
深層まで見てくれることを期待しても仕方がない。
逆にいうと、そういうところも最大限に利用しなきゃいけない。

( 「週刊ダイヤモンド」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

本田宗一郎

  本田技研工業創始者

私は自分と同じ性格の人間とは
組まないという信念を持っていた


発明考案にしても、
人より一分でも一秒でも早ければ、特許になる。
すべてスピードじゃないですか。
だから、スピードを否定したら、
発明的創意工夫もないし、
そこにウィットもないはずです。

( 『本田宗一郎「一日一話」“独創”に賭ける男の哲学』より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

マーガレット・サッチャー

イギリス  元首相

政治の世界では、いってほしいことは男性に、
やって欲しいことなら女性に頼むことです。

In politics if you want anything said, ask a man.
If you want anything done, ask a woman.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

増田宗昭

  カルチュア・コンビニエンス・クラブ代表取締役社長。ギャガコミュニケーションズ取締役・TUTAYA創業者

とにかくやってみる。これがビジネスの必勝法。
インターネットの創世記と一緒で、マーケットのほうがでかくて、
それに対するスキルやノウハウが成熟していない時は、
やった者勝ちなんです。
やった人間にノウハウがつく。
それを勘違いしている人は
「ノウハウがないから、資金がないから」と、
勝負に出るのをやめてしまう。
それを集めるのが仕事なのにね。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

松井道夫

  松井証券代表取締役社長

自分が顧客なら何を望むか、それだけをよりどころに決断しました。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

松下幸之助

  松下電器創業者

「なんとしてでも二階に上がりたい」という熱意があれば、
ハシゴというものを考え付くんです。
ただなんとなく上がってみたいなと思うくらいではそこまではいかない。
「自分の唯一の目的は二階に上がることだ」というくらいの熱意があった人が、
ハシゴが考えついたと思うん出すね。


経営というものは、天地自然の理にしたがい、
世間大衆の声を聞き、社内の衆知を集めて、
なすべきことを行っていけば、必ず成功するものである。


時には常識や知識から開放され、思いつきというものを大切にしてみてはどうだろうか。


普通の努力ではチャンスをチャンスと見極められない。
熱心の上に熱心であることが見極める眼を開く。


無限に発展する道はいくらでもある。
要はその道を探し出す努力である。


立派な歴史伝統を持つ会社でも人を得なければ徐々に衰微する。
歴史、伝統を生かすのも人である。


情勢は刻々にうつりかわっていく。 だから、一日の遅れが一年の遅れを生むというような場合も少なくない。
決断もせず、実行もせずといった姿で日を過ごすことは許されない。

( 「指導者の条件 人心の妙味に思う」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

松田公太

  タリーズコーヒージャパン代表取締役

一号店をつくるために、生まれて始めて七千万円もの大金を借りた。
私は借用書に印鑑を押す前に、自宅近くのコンビニエンスストアを回った。
そしてアルバイトの募集状況を調べ、一日中五時間働けば、三十年程度で借金の返済ができることを確認した。

( 「すべては一杯のコーヒーから」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

マヤ・アンジェロウ

アメリカ  作家・詩人・俳優・歌手・黒人解放運動リーダー

たった一人で見た夢が、
百万人の現実を変えることもある。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

三木谷浩史

  楽天社長

経常利益で1000億円。
目指すのはただですから。


目標を決めて、逆算して行動を起こす。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

南崎邦夫

  世界最大のタンカー出光丸の開発リーダー

結局、現場が一番正直だ
重いものは重いし
曲がっているものは曲がっている
それを見極めることが大切だ


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

森健一

  日本のワープロ開発者

開発という船の舳先に
立たなければならない
遠くの目的地を見定めるのは
舳先にいるからこそできる


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

森下洋子

  バレリーナ

チャンスは逃したら
二度とこない気で貪欲になる


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

森英恵

  服飾デザイナー

過ぎたことを振り返るように
なったら引退したほうがいい


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

諸井貫一

  秩父セメント元社長

全員反対したものだけが、一考に価する。
経営者はこうしたマイノリティの論理を駆使しなければならない。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

モンゴルのことわざ

モンゴル  

山が高いからといって、戻ってはならない。行けば超えられる。
仕事が多いからといって、ひるんではいけない。行えば必ず終わるのだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

八尋俊邦

  三井物産会長

物事は頭を下げてでも
専門家に聞け


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

吉田兼好

  歌人・随筆家

おのが分を知りて、及ばざる時は速やかに止むを智といふべし。

( 「徒然草」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

吉村秀雄

  バイクチューニング 吉村モータス

工場は真剣勝負の場だ
マシンに惚れぬき自分を無にしろ
五感の全てが
なすべきことを教えてくれる

( バイクチューニングに於いて、神の手を持つ男ゴッドハンドと呼ばれた。(プロジェクトXより) )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ラリー・R・ドニソーン

アメリカ  

今でも難しい決断をするときには、
「困難な道のほうが正しいと思え」
という原則を思い出す。

( 「ウエスト・ポイント流 最強の指導力」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ランダル・ウォレス

アメリカ  映画監督

どんな時にも必ず、
出来ることが残っている。

( 映画「ワンス・アンド・フォーエバー」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

リー・アイアコッカ

アメリカ  クライスラー会長

確信にいたっていない事柄すべてが、
私たちを満足させるレベルに
達するのを待っていたら、
かなりの遅れをとることになるよ。

If we wait until we’ve satisfied all the uncertainties, it may be too late.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

リーナス・トーバルズ

フィンランド  Linux 開発者

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしている。
新しいものが出てきたときに、そのほうが自由に対応できるから。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

リットン

  

およそ事業に必要なのは、
成し遂げる能力ではなくやりとげる決心である。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ルイ・アームストロング

  ミュージシャン

途中であきらめちゃいけない。
途中であきらめてしまったら、
得るものより失うもののほうがずっと多くなってしまうから。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ルイス・ガーズナー

アメリカ  元IBM会長

速く動く。
間違えるとしても、動きが遅すぎたためのものより、
速すぎたためのものの方がずっといい。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

レイ・ブラッドベリ

アメリカ  SF作家

崖から飛び降り落下しながら翼を作る、それがリスクを取ることだ。

Living at risk is jumping off the cliff and building your wings on the way down.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ロバート・タウンゼント

アメリカ  映画監督・俳優・作家

意思決定はいつでも自分が会社を所有しているつもりでせよ。

Make every decision as if you owned the whole company.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ロバート・ハーフ

  ロバート・ハーフ・インターナショナル元会長

常に正しい判断のできる人間はいないが、たいてい正し判断を判断できればかなり役に立つ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ロバート・ヘラー

アメリカ  編集者

効果的な経営とは、的確な質問をすることを常に意味する。

Effective management always means asking the right question.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

安河内哲也

  東進ハイスクール英語科講師

立てただけで安心してしまう計画は
大半が詰め込みすぎのものだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

山崎拓巳

  エッセイスト、画家、イラストレーター、成功哲学者

起きていることに意味を与えているのはあなたです。

( 「人生はかなりピクニック」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

米山稔

  ヨネックス創業者

世の中は、毎日変わっていくものだ。経営者がその変化に気づかない場合、会社は必ずピンチを迎える。
これは、社長業五十年間から学んだ私の経営哲学である。

( 「ピンチはチャンス」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ



ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ
P1 P2 P3 P4


Copyright (C) Becom-net, All Rights Reserved.