世界の名言・癒しの言葉・ジョーク

あなたには無限の可能性がある、そしてわたしにも!
flower
世界の名言トップへ >  カテゴリー別索引  > 生きる → 人間についての名言・格言



生きる  →  人間について の名言・格言など



P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9


コリン・ウィルソン

イギリス  作家・批評家

人間はその全存在を外に向けなければならない。外の、何か非個人的なものに向けるべきだ。そうしてこそ救いが得られる。
それができぬかぎり、自分自身の独房のなかで死んでしまう。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ゴロー・マン

ドイツ  歴史家(トーマス・マンの息子)

人は自分が知りうる以上の力を持っている。だから、自分の達成したことに驚くことも少なくない。

Man is always more than he can know of himself; consequently, his accomplishments, time and again, will come as a surprise to him.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

サミュエル・スマイルズ

イギリス  著述家

観察力の優劣は、人間に大きな差をつける。
ロシアのことわざにあるように、注意力の散漫な人間は、
「森を歩いても薪を見つけられない」のである。

( 「自助論」より )


真の人格者は自尊心に厚く、何よりも自らの品性に重きを置く。
しかも、他人に見える品性より、自分にしか見えない品性を大切にする。
それは、心の中の鏡に自分が正しく映ることを望んでいるからだ。

( 「自助論」より )


真の礼節を知る人間は、他人の意見にもよく耳を傾ける。

( 「自助論」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

サム・ウォルトン

アメリカ  企業家

人間をいまの実力だけで見ている限り、それだけの実力で終わる。本来出来るはずのレベルまで訓練すれば、本来できるはずのレベルまで登っていく。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジェーン・オースティン

イギリス  小説家

愚かな頭の中をめぐる虚栄心は、
あらゆる性質の害を生み出す。

Vanity working on a weak head,
produces every sort of mischief.


心配するにしても希望を持つにしても、
ほどほどにしたがいいでしょう。

( 「高慢と偏見」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

シモーヌ・ド・ボーボワール

フランス  思想家

克服できない障害を前にして頑固にふるまうのは、おろかなことだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

シャルル・ボードレール

フランス  詩人・批評家

他人の感受性を軽蔑してはいけない。感受性はその人の才能なのだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジャン・ジャック・ルソー

フランス  思想家

過ちを犯すことは恥ずべきことではない。
むしろその過ちがわかった後も、その過ちを改めようとしないで、くり返すのは恥ずかしいことだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジャン・ド・ラ・ブリュイエール

フランス  モラリスト・作家

私たちの一切の不幸は、私たちが独りでいられないところから生ずる。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジャン・ポール・サルトル

フランス  哲学者

人間は現在もっているものの総和ではなく、
彼がまだもっていないもの、
これからもちうるものの合計である。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

朱熹

中国  南宋の学者

人の情、発し易くして制し難きものなるも、ただ怒りを甚だしとなす

( 「近思録」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

庄野潤三

  小説家

われわれはまあこの世に間借りしているようなもので、何もむきになることはない。

( 「浮き灯台」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョージ・エリオット

イギリス  小説家

人にお世辞を言われた時、
いい気になって嬉しそうな顔をする者は傲慢な人である。
人が他の人に悪口を言うのを聞いて喜ぶ者は
心のいやしい人である。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョージ・ソロス

  

自分自身で自己の目的を見つけられない人間はドグマに頼る。

( ドグマとは布教の核となる教義そのもの )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョージ・バーナード・ショウ

イギリス  劇作家・ノーベル文学賞受賞者

学者とは、貴重な時間を勉強でつぶしてしまう怠け者のこと。

A learned man is an idler who kills time with study.


患者は自分が恥ずかしく思うことをすると、
それは自分の義務だと言い張るものだ。

A learned man is an idler who kills time with study.


悲観論者とは、あらゆる人を自分と同様に不愉快な人間だと考え、
そのためにすべての人を憎む者である。

A pessimist is a man who thinks everyone is
as nasty as himself and hates them for it.


有能な者は行動するが、無能なものは講釈ばかりする。


合理的な人間は、自分を世界に適応させる。
それなのに非合理的な人間は、
自分に世界を適応させようとねばる。
ところが、あらゆる進歩は
この非合理的な人間にたよっているのだ。


自分がこうなったのは環境が悪いからだ、と文句ばかりいう人がいる。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョーゼフ・ヘラー

アメリカ  作家

ある人は凡庸に生まれ、
ある人は凡庸に達し、
ある人は凡庸に追いやられる。

Some people are born mediocre, some people achieve mediocrity,
and some people have mediocrity thrust upon them.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョセフ・アディソン

イギリス  政治家・随筆家

快活さというものは太陽の光みたいなものを心に灯すことであって、着実な、また恒久的な平穏で心を満たすものである。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョセフ・マーフィー

アメリカ  著作家・牧師

一個の人間の持つ可能性というものは、
本人の常識レベルで考えているよりも、
はるかに高いところにあるということを理解しなさい。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョセフ・ラドヤード・キップリング

イギリス  小説家・詩人・ノーベル文学賞受賞者

人は誰でも、多い少ないは別として、ある一点では狂っている。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン&リン・セントクレアトーマス

  

信じる者には、
何の証明もいりません。

信じない者には、
どう証明しようにも、
証明しようがありません。

( 「聖なる智恵の言葉」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン・F・ケネディー

アメリカ  第35代大統領

人間はやはりもっとも類まれなコンピュータである。

Man is still the most extraordinary computer of all.


私たちが抱える問題は、人間が作り出したものだ。
したがって、人間が解決できる。
人間の理知と精神は、
解決不能と思われることもしばしば解決してきた。
またそうできると私は信じている。

Our problems are man-made; therefore, they can be solved by man.
Man's reason and spirit have often solved the seemingly unsolvable.
I believe they can do it again.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン・H・ニューマン

イギリス  神学者

非の打ち所がないほどうまくなるまで待つなら、
人は何もしないだろう。

A man would do nothing if he waited until he could do it
so well that no one could find fault.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン・スタインベック

アメリカ  作家

人間は、この宇宙における、
有機物、無機物を問わず、ほかのどんなものとも違って、
自分の創り出すものを越えて成長し、自分の考えの階段を踏みのぼり、
自分のなしとげたもののかなたに立ちあらわれるものだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン・ドライデン

イギリス  作家

はじめは、わたしたちが習慣をつくる、
そして、習慣がわたしたちをつくる。

We first make our habits, and then our habits make us.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン・ミルトン

  

弱いということは哀れなことだ、あえて事を行うにしろ、事を忍ぶにしろ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン・ラスキン

イギリス  芸術評論家

悪い命令であることを承知しながら、しかもそれを甘んじて受ける人々は、悪い命令の甘受を勧めることになるのである。不正の存在を前に沈黙する人々は、まさしく不正の共犯者にほかならない。

( 「近代国家における自由」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン・ロック

イギリス  哲学者

いかなる人の知識も、その人の経験を超えるものではない。

( 「人間知性論」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

ジョン・ワナメーカー

アメリカ  デパート王

尽くすことを正直に試みる者には、全世界もまた彼に対して尽くすことを忘れないであろう。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

白州正子

  

暖めれば、のびるし、
傷つければ、しぼむ。
人間も植物のように、
それほど強いものではない。

( 「随筆集」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

城山三郎

  小説家

いやいや、多忙は多望です。
多忙な人間は多望な人間、
つまり、希望の多い人間ということだから。

( 「わしの目は十年先が見える」より )


行儀の悪い人はいつでもいますよ。
しかし、行儀の悪い人はどこにも通用しない。
一発勝負やって当てる程度。いずれは行き詰る。

( 「ビッグボーイの生涯」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

杉田秀夫

  瀬戸大橋建設リーダー

事を計るは人にあり
事の成るは天にあり
個人の業績など
まことにけちくさい
ことなのである

( NHK・プロジェクトXより )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

杉野英実

  1991年クープ・デュ・モンド・ド・ラ・パティスリー優勝日本チームのパティシェ

簡単に出来てしまうと、その後の努力をしなくなる


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

鈴木光司

  エッセイスト・作家

たやすく得られるものに、
人は命をかけるはずがない。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

スティーブン・R・コヴィー

アメリカ  コンサルタント

人は人生の中で何が最も大切なのか、
どうなりたいのか、何をしたいのか、を
真剣に考えるとき敬虔な気持ちを持つようになる。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

スペインのことわざ

スペイン  

山は山を必要としない。
しかし、人は人を必要とする。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

西洋のことわざ

  

悪魔はあらゆる人を誘惑するが、暇人は悪魔だけを誘惑する。

The devil temps all, but the idle man temps the devil.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

セオドア・ルーズベルト

アメリカ  第26代大統領

賞賛に値するのは、実際に行動した人物であり、汗と血でまみれ、勇敢に戦い、何度も間違いを犯して成功にまで手が届かなかった人物であり、熱意をもって身を捧げ、有意義な目標に向かって全精力を使い、たとえ失敗したとはいえ果敢に挑戦した人物である。
その人物は、勝利も敗北も知らない臆病者たちとは一線を画している。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

セバスチャン・シャンフォール

フランス  文学者

情熱は人間を生かし、叡智は人間を忍耐強くする。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

禅僧

  

皆は、飯を食うとき、心から食わず、いろいろと注文をつけ、
眠るときは、心から眠らず、あれこれ考えている。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

そのた

  

人はパンのみにて生くるにあらず。

Man cannot live by bread alone.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

孫正義

  ソフトバンク社長

大海より大空は広いんです。
大空より僕らの心は広いんです。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

タイガー・ウッズ

  プロゴルファー

それ(ゴルフ)をあまりにも重くとらえ過ぎて、
生か死かと考える人がいるが、それは単に違う。

Some people take it way too seriously,
take it as life or death and it's just not.


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

だいたひかる

  タレント

「みんなと同じ事はしたくない」
という、みんなと同じセリフ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

高橋がなり

  ソフト・オン・デマンド代表取締役

世の中のダメなヤツって
みんな我慢ができないヤツばかりなんだ。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

高橋慶一朗

  ユニチャーム創業者

人間は十人十色ではなく、
実は夢のある奴とそうでない男の二種類しかいない


今、不満を言う人はもっと面白い場面や場所があるのに、これを探そうとしない横着者だと思う。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

竹下佳江

  バレ−ボール選手

苦しいことをやりきってきた人間って、こころの真がしっかりしていると思うんですね。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

斎藤一人

  銀座まるかん創業者

人間には、とてつもなく不思議な力があります。寝ている間にあなたの想念が、その目的をつかむ、これが牽引の法則です。ところが、あれも欲しい、これも欲しいと言っていると、あちこちに穴が開いてしまって、目的を引き寄せられません。蒸気は分散させず、一点に集中するのです。そうすれば、海外旅行にも、車にも、女にも、目が行かなくなります。エネルギーを正しい方向へ使うことができるのです。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

志村武

  

もしも人間に対して、傷口が苦痛を与えないならば、
人間はそれを治そうともせず、
そのために死んでしまうことだろう。

( 「自分を鍛える名言」より )


教養に欠け、知識にとぼしい人間ほど、
自分の意見を絶対・完全なものと信じこんで強引に
押し通そうとするものだ。

特に、自分について無知な人間においては、
その傾向がひときわ強い。自分を知らない人間には、
真の謙遜はありえないからだ。

( 「自分を鍛える名言」より )


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

島岡 吉郎

  元明治大学野球部監督

厳しさと激しさのなかでこそ人は伸びる。


ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ



ページトップへ
カテゴリー別索引へ
職業別索引へ
世界の名言トップへ

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9

Copyright (C) Becom-net, All Rights Reserved.