世界の名言・癒しの言葉・ジョークあなたには無限の可能性がある、そしてわたしにも!
|
世界の名言トップへ > 職業別索引 > 学者等 → 教授・学者・研究者の名言・格言 |
学者等 → 教授・学者・研究者の名言・格言など
佐藤綾子実践女子大学教授 夫婦は一心でも同体でもない。 ( 「自分育てのすすめ」 ) 佐藤富雄医学博士、理学博士、農学博士 人生は口ぐせどおりなのです。 ( 「自分を変える魔法の『口ぐせ』」より ) 「ほめ言葉の御利益」というものがあります。 ( 「自分を変える魔法の『口ぐせ』」より ) 生まれ育った環境、時代、両親、家族、学校、社会、制度、政府、雇い主、仲間の圧力、友人や配偶者の評価など、実にさまざまな外部の力が自己像形成に影響している。 ( 「未来日記」より ) ジェームズ・H・ジーンズ天文学者 宇宙は大きな機械というよりも思想に近い。 ジェームズ・フルード歴史学者 野生動物はけっして遊びで殺したりはしない。 Wild animals never kill for sport. 篠原一東大名誉教授 いろんな人と話しているのが楽しいし、生きた学問になる。 清水博東京大学名誉教授 戦略を立てるときには、場の外側に立って場を見ることが必要になる。 謝世輝台湾 東海大学教授 人生に夢があるのではない。 いつも「できない、できない」とか「無理だ、無理だ」と思ったり、言ったりしている人には、当然のように障害が現われ、結果としては「やはりダメだった」ということになるのである。 ジャン・アンリ・ファーブル生物学者(ファーブル昆虫記) 一分間さえ休む暇のないときほど私にとって幸せなことはない。 ジョセフ・ジュベールフランス 倫理学者 教えることは、2回学ぶことである。 To teach is to learn twice. 想像力は魂の目である。 Imagination is the eye of the soul. ジョン・アーチボルド・ホイーラーアメリカ 物理学者 あらゆることが一度に起こらないのは、時間のおかげである。 Time is what prevents everything from happening at once. ジョン・ケネス・ガルブレイスアメリカ 経済学者 記憶力の悪さほど、政治の世界で重宝なものはない。 Nothing is so admirable in politics as a short memory. 政治の世界においては、もの忘れの才ほど珍重されるものはない。 Nothing is so admirable in politics as a short memory. 政治は可能性の芸術ではない。悲惨なことと不快なことのどちらかを選ぶかという苦肉の策である。 Politics is not the art of the possible. ジョン・スチュアート・ミチルイギリス 哲学者・経済学者・社会思想家 幸せかどうかと自分自身に聞けば、 Ask yourself whether you are happy, and you cease to be so. 保守主義者が常に愚かであるとは限らないが、愚者の最たるものは必ずや保守主義者である。 私は満足した豚になるよりは、満足しない人間でありたい。 ジョン・ネスビッツアメリカ 未来学者 未来を予測する一番確かな方法は、現在を理解することだ。 The most reliable way to anticipate ジョン・バイサウェイBYU教授 ほとんどのカップルがその結婚式のために、 鈴木秀子聖心女子大学教授・国際文学療法学会会長 自分の良さを生きることが、他人を生かすのです。 人間は、自分の嫌なところを見たくない。 ( 「9つの性格」より ) スタンリー・サーノフ生理学者 人の一生は、ストレスに対処する一生である。 The process of living is the process of reacting to stress. スティーブン・ウィリアム・ホーキングブラックホール研究の第一人者 人生は、できることに集中することであり、 期待値がゼロまで下がれば、自分に今あるものすべてに間違いなく感謝の念が湧く。 スペンサー・ジョンソン医学博士・心理学者・ハーバード・ビジネス・スクールの名誉会員 変わろうとしないのは、 ( 「チーズはどこへ消えた?」より ) 人が恐れている事態は、 ( 「チーズはどこへ消えた?」より ) 自分が変わるには、自らの愚かさをあざ笑うことだ。 ( 「チーズはどこへ消えた?」より ) セイモア・マーティン・リプセットアメリカ 政治社会学者 一つの国だけしか知らないことは、 Those who know only one country, know no country. 高田保馬
小さきは小さきままに花咲きぬ 高橋祥友防衛医科大学教授 まず、友人に悩みを聞いてもらうのでもよい。 多湖輝千葉大学名誉教授、 (財)幼児開発協会理事長、 (財)才能教育 研究財団理事、(財)ソニー教育振興財団理事。 動けば必ず何かが変わります。 頭のいい人、悪い人という区別がよくされるが、 大事なことは、進歩向上の比較を 田坂広志多摩大学・大学院教授 「論理」を語りたがる人間は、 ( 「意思決定12の心得」より ) 「意思決定をする」ということは、決して「割り切る」ということではありません。 ( 「意思決定12の心得」より ) 日々の仕事で直面する課題に対して ( 「意思決定12の心得」より ) 我々は「経験」が与えられたとき、 ( 「意思決定12の心得」より ) 表面的な「失敗」のなかにも、将来の「成功」の芽が含まれています。 ( 「意思決定12の心得」より ) 田嶋陽子元参議院議員・法政大学教授 世の中にはそれこそいろいろあって、 田中耕一ノーベル科学者 失敗からは必ず新たな発見がある。 谷沢永一文学博士 人間は息をひきとるまで生涯をかけて、私を認めてくれ、私を認めてくれと、声なき声で叫びつづける可憐な生き物なのだと思われる。 ( 「嫉妬する人・される人」より ) ダビッド・J・シュワルツアメリカ ジョージア州立大学経営管理学部教授 上役から頼まれた仕事は断るな・・・“余分な仕事”を受けた部下は、自分にはもっと仕事ができると考えているから引き受けることができるのだ。そしてこのような部下こそが、いずれ出世するのである。 ( 「大きく考えることの魔術」より ) 毎日、仕事をする前に自分にこう問いかけなさい。「私はあらゆる面で、人から模倣されるだけの価値があるだろうか?仕事のやり方は、部下にも見習ってほしいと言えるようなものだろうか?」 ( 「大きく考えることの魔術」より ) ここに成功をかちとるための基本原則がある。 ( 「大きく考えることの魔術」より ) その人の預金の多さも、幸福の大きさも、満足の大きさもすべて、その人の考え方の大きさに比例しているのである。 ( 「大きく考えることの魔術」より ) 見事な忍耐力を発揮する野心家もたくさんいるが、 ( 「大きく考えることの魔術」より ) 今ということを考えなさい。明日、来週、あとでという言葉は、失敗と同義語であることが多い。 ( 「大きく考えることの魔術」より ) 雑用だろうと仕事だろうと事業だろうと、とにかくそれを粘りぬいてやりとおすことは、なまけ者の知力(たとえそれが天才的な知力だろうと)よりもはるかに多くのことをなしとげるだろう。 ( 「大きく考えることの魔術」より ) 長岡半太郎物理学者 何々になろうとする者がおおいが、 自然に人情は露ほども無い。
Copyright (C) Becom-net, All Rights Reserved.
|